Tamron A18 モニタープレゼント
ただ、レポートの提出期限が6月いっぱいくらいのようなのでその間に十分に使いこなせるかという問題が……(って、当たってから考えなさいよ>自分)。
いわゆる雑記です。カメラ・写真やコンピュータ・ネットワークなどの話題が多いと思うけど、その他身近に感じたことなどをこっそりと書き留めておくつもり。
Posted by rok at 00:50 0 comments
たわいのない話。
播州では、『焼き増し』のことを『焼きまわし』というらしい。支店の20歳代のアルバイト何人かに効いてみたら圧倒的に『焼きまわし』が多数。中には『焼き増し』という言葉を知らなかったのもいたりして。
阪神間にオリジンのある自分は『焼きまわし』なんて今日まで一度も聞いたことなかったんだけどな。
Posted by rok at 01:25 0 comments
α Sweet DIGITAL - SIGMA 17-70mm F2.8-4.5DC
結婚記念日(なんと12周年。時間のたつのは早いなぁ)と誕生日のお祝いを兼ねて、大阪梅田のお気に入りのイタリア料理店へ。年に一度か二度くらいしか行けないけど、いつも気持よく食事できるお店で、今回もおいしく食事をいただいた。
子供を母に預けている手前、早めに帰る必要があるので午後六時からとちょっと早めのディナーだったけど、六時半くらいになると他のテーブルも埋まり始めて、七時にはほぼ満席。やっぱり、おいしくてサービスのいいところは流行っている。お店のスタッフに頼んで写真を撮ってもらっている人もいたくらいで、写真を摂るのもマナーが良ければ問題ないみたい。
Posted by rok at 11:29 0 comments
不思議の国アメリカ、“オンライン決済不在”の驚くべき実態:ITpro
はてブ経由で。
小切手の仕組は日米でもあんまり変わらない。日本でも線引き小切手(普通線引きにするよね?)は振出側の金融機関のチェックを経ないと実際には現金化されず(入金先口座残高は額面分増えているように記録はされるけど、その分はまだ使えない)、不渡りになった場合には、入金はキャンセル(っていうのかな)されるようになるはず。幸いなことに、不渡りを出したことも出されたこともないので、NSF に相当するものの有無や金額は知らないけど。複数の口座を使い分けている場合に残高があっても不渡りを出しかねないのも同じ。
オンラインペイメントの多くが、チェックの自動発行とその支払い先への送付依頼だというのは確かに日本と大きく違うみたいだけど、まず初めにチェックありきの向こうの習慣からすれば全然不思議な感じはしないけどなぁ。不便だとは思うけど。
Posted by rok at 03:33 0 comments
Labels: Life
α Sweet DIGITAL - SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC
料理を被写体にするのはすでに日常になっていて、特に意識することもなくなっている。でも、お店側からするとこころよく思っていないところも多いかもしれないし、そういうところで撮影を御遠慮ください、と言われるとそれに従うのは当たり前。
そういうわけで、今日のランチを摂ったフレンチのお店での写真は撮れなかった。量はちょっと自分には少なすぎたけれど、味と雰囲気は非常に良かったし値段も手頃でその感動を写真に残せなかったのはちょっと残念な気もする(ちょっとおおげさか)。
あ、それと、店の人にやんわりと撮影禁止を伝えられるときに、「同業者ですか、業務でやってるのですか」と聞かれた。一人で、フレンチの店のランチで、しかも普通の人から見たら巨大なカメラ(α Sweet DIGITAL だから一眼レフとしては大きくないけど……)を持っていたので、警戒されてしまったのかなぁとも思う。これが、携帯電話のカメラや小さなコンパクトタイプのデジカメだったら、もしかしたら大めに見てもらえてたかも。
ま、なんにせよ、ごちそうさまでした。
Posted by rok at 16:26 0 comments
今まで、Dell の通販サイトは、ブラウザのユーザ エージェントを見て、IE とか Mozilla の特定のバージョン以外のブラウザを使っての買いものができないように設定されていた。まぁ、Macintosh でも FireFox に User-Agent Switcher をアドオンして使えばなんとかなっていたのだけど、やっぱりいろいろ不便だ。
で、スラッシュドット のある方の日記を読んでいたら、なにやら ノートPC にクーポン適用でずいぶん安くなるらしい。全然買う気もないけどとりあえずチェックだけでもと、リンク先をクリック。Safari だからまたリジェクトされるなぁ面倒くさいなぁと思っていたら、なんと普通に使えてしまっている。これで便利になるなぁ。
とはいえ当面 DELL で買いものする予定はないけれど。
Posted by rok at 11:18 0 comments
Labels: Networking, Shopping
Posted by rok at 01:53 2 comments
ソフトウェアをアップグレードすると、たいていは以前のバージョンのライセンスは無効になって代わりに新しいバージョンのもののライセンスが有効になるという仕組だと思う。
MacroMedia が Adobe に吸収されたからしばらくたつ。で、自分は実は MacroMedia Studio MX のユーザだったりする。Adobe の今のアップグレードポリシーだと、アップグレードは三世代前までのバージョンのものからまでに限られていて、Adobe CS3 から見ると Studio MX はその三世代前に当たるようだ。というわけで、CS3 へのアップグレードが可能なのだけど、最初に書いたように以前のバージョンのライセンスが無効になると、新バージョンに含まれていないソフトウェアが利用できなくなってしまって困る。自分の場合は FreeHand がこれにあたるのだけど、そのまま使っていてもいいのかなぁ。
Posted by rok at 01:19 0 comments
Labels: Computing
Posted by rok at 02:07 0 comments
Labels: Mac OS X
α Sweet DIGITAL - SONY 100mm F2.8 Macro
(写真と本文に関係はありません)
日常的にカメラを持ち歩くようになると、いつでも被写体を探すようになって、なんでもない事物に被写体としての面白さを見付けられるようになる、と思うんだけどなんかちょっと違う。
というのも時々カメラを持っていないときに限って、よい被写体や思い付きがあるような気が……。同じものを見ているはずなんだけど(もっとも、天気とか回りの状況は当然異なっているけど)カメラを持っていると、どういうわけか、感度が鈍くなるというか、フィルタアウトしてしまうというか、そういう感じがする。
なんなんだろう。やっぱりまだ写真にハレを感じていて、日常のありふれたものが、取るに足りない(撮るに足りない)もののように思えるのだろうか。だとするとまだまだ終業が足りないなぁ(というか終業の問題か)。写真を撮ることがもっと日常になるようにならないとこの違和感は消えないだろうな。となると、一眼レフではなくても、もっとカジュアルに撮影しやすいカメラを使ったほうがいいのか。
ちょっと悩む。
Posted by rok at 16:19 0 comments
α Sweet DIGITAL - SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC
昼食時間などは割と自由に取れる立場なので、時々妻とランチを摂りに(撮りに?)行ったりもする。
この日は、阪急曽根駅の近くの「樹林」という洋食やさんへ。わざわざ電車に乗って出掛けたのだけど、それだけの甲斐はあった。雰囲気もなかなか良かったので、また行ってみたいなぁ。
それはともかく、ちょっとこじゃれたところや評判のいいところへ昼食に行くと、たいていお客は女性ばかり。そういう状態だと男一人で入りにくかったりする……。みんなもっとお昼ぜいたくしようよ。
樹林さんご自身のページがないようなので、Yahoo! グルメのブログパーツを貼ってみた。どんなもんかな。
|
Posted by rok at 02:23 0 comments
これもやっぱり全然売上は上がってないけれど、以前からアマゾンのアフィリエイトに参加している。インスタントストアというのはアマゾンが販売する商品からアフィリエイト参加者が自分自身で選んだものを紹介できるページで、作成するのは簡単。商品をそれなりの数選ぶのがちょっと面倒かも。
自分でも試しに作ってみたものがあったので、ここでもサイドバーの Link の項目に「こんな機材を使(っています|いたい)」なんて設定して自分のインスタントストアを参照できるようにしていた。
このインスタントストアもベータが取れてあまり時間もたっていないのだけれど、時々機能の強化がされていて、最近も「インスタントストア ウィジェット」というのができるようになっていた。というわけで、Link の項目はとりやめにして、ウィジェットを設定してみた。なかなか見栄えもよくて売上アップも間違いなし(なんてことあるわけない)。
それはともかく、今使っている Blogger のテンプレートだと Google Adscense にしても、このウィジェットにしても、出来合いのサイズだと収まりがよくないのがちょっと……。
Posted by rok at 23:03 0 comments
α Sweet DIGITAL - SONY 100mm F2.8 Macro
で、今度はデジタルで。いつもの α Sweet DIGITAL で Small(1500pixel x 752pixel)/Fine のいわゆる撮って出し。
画角のことも考えてちょっと後に下がって撮ったつもりだけど不十分だったみたい。撮影した日も時刻も違うし、アングルも違うし、間違って F5.6 まで絞ってしまっているしで比較にはなりにくい。ピクセル数はこちらの方が少ないのに、ファイルサイズはかなり大きいのがちょっと不思議。以前からミノルタのデジカメの生成するファイルはサイズ大きめだったけど、SONY になったら(α-100とか)どうなったのかにはちょっと興味があるところ。
もう一点。縦位置で撮影したデータには縦横の方向を示すデータが入っているらしくて、Mac OS X のファインダのプレビューとか Preview.app で見るときには撮影時に意図した方向でちゃんと表示される。でも、たとえば Blogger にアップロードしたものや、GraphicConverter なんかだと、素のまま(全部横位置)で表示されてしまうみたい。コンテクストメニューから使える Photo Tool CMM を使っているので、回転すること自体にはそれほど手間はかからないのだけれど、ソフトウェアによって扱いが異なるのはちょっと欝陶しい。
Posted by rok at 16:21 0 comments
α-7 - SONY 100mm F2.8 Macro - Konicaminolta CENCURIA SUPER 200
FUJICOLR CD
コニカミノルタが写真関連事業から撤退してから、フイルムなどのケミカルや印画紙などの事業を大日本印刷(DNP)がひきうけることになった。最近になって DNP が CENTURIA の名を冠したフイルムを発売することを知って、ちょっと嬉しく思い約1ヶ月ぶりに α-7 を防湿庫から取り出してみた。
普段使っている α Sweet DIGITALと比べると、α-7 はやはり触感が非常によいことに毎度のことながら驚かされる。120枚撮りのフイルムがあればいいのに。もっとも α-9 に比べるとこれでもヘナヘナのプラスチックカメラなんだそうだけど。
この写真は、町の写真屋さんで同時プリントしてもらうときに、CD化も一緒に頼んだもの。L版に印刷するには十分な解像度(1840pixels x 1232 pixels)はあるけど、コントラストがきつく硬い感じがする。色はなんだかこってりしてるかな。FUJICOLOR CD の特製なんだとは思うんだけどもう少し柔らかい感じにればいいのに。
さて、これで買い置きの CENTURIA SUPER 200 もあと4本になった。次はいつ使おうかなぁ。DNP の CENTURIA が発売されたらそれも試してみたいし、まだまだ銀塩でも楽しく遊べそうだ。
Posted by rok at 15:23 0 comments
α Sweet DIGITAL - SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC
大阪梅田の一角で、一風堂と揚子江ラーメンが向かいあっている。一風堂の方がたくさん人がならんでいるのだれど、味の方は揚子江ラーメンも負けていないと思う。というか、揚子江ラーメンは、ラーメンが出てくるまでの時間がかなり短かいので、もしかすると同じくらいの人数ほ客が入っているかも。
ちなみに、一風堂は時間がかかりそうなので揚子江ラーメンでワンタンメンをいただいた。あっさりした塩らーめんは夏向きかも。
それはともかくとして、当事者のお店の方は戦争なんて全然思ってないだろうな。
Posted by rok at 15:22 0 comments
Posted by rok at 12:00 0 comments